こんにちは!
美容師ブロガーのリュウです!
ここの記事にたどり着いたということは美容師を今やめたいと思ってるということですね。
そんなあなたにもう一度僕の経験も交えて美容師の良さを知ってほしい。
そんな思いでこの記事を書いていこうと思います^^
では、早速行きますね!
美容室の上司、スタッフが嫌な方へ
はい、これは僕も一年目の時に経験しまして、めちゃくちゃ辛いですよねー。。。
毎日行くのが嫌で嫌で仕方なかったのを思い出します。
結論から言いますと、
美容室を変えましょう!!!
すぐ八つ当たりする上司やものにあたる人、アシスタントを道具のように扱う人、嫌がらせや気分で態度が変わる人、、、
僕の時も毎日くだらないことで怒られてました。
辛いですよね。嫌ですよね。
はっきり言わせていただきますとそんな美容師は
クソです!!!!!
いや、美容師以前に人としてダメです!
そんな人の下で働く必要なんてありません。
すぐにでも辞めましょう^^
そうすると必ずこう言う方がいらっしゃいます。
『辞めさせてもらえなくて、、、』
はい、よくあるパターンですね笑
実際かなり止められたり、脅されたりしますよね。
でも大丈夫です!勇気を持って
退職届けを出しましょう!!!
ここでポイントが退職願いではダメだということです!
円満退社なら問題ないのですが、このような場合は軽い強行突破ですよね笑
退職願いはあくまでお願いになりますので、却下されてしまう場合もあるんです!!
逆に退職届けだと会社側は却下出来る権利がありません!!
これは法律で決まっています。
最短で14日で辞めることが可能ですよ^^
ですので、退職届けに書いた日にち以降は行かなくて大丈夫です!!
給料もでた日にち分はしっかり払う義務がありますので、それも振り込まれますよ!
もしこのようなことが通らない場合は
今すぐ労働基準監督署に報告に行きましょう!!!
立派な労働法違反です!
なので辞められないことはないです!
少しの勇気と行動力があればすぐにでも辞められますよ!
それは逃げでもなんでもありません。新たな美容師人生のスタートになりますから^^
いいサロンもたくさんありますので、諦めず自分に合うところを見つけていただきたいです!
給料が低くて辞めたい方へ
これも多いですよね、、、
今アシスタントかスタイリストかにもよるのですが、
アシスタントでしたらぜひまだまだ稼げる余地は十分にあります!!!
専門卒業だと20歳で就職になりますよね。
そうすると2年でデビューすればちょうど大学卒業組が就職する時にスタイリストとしてサロンに立てます!!
ここまでくれば一気に給料を上げることも可能です!!
詳しくは↓の記事で解説しておりますので是非読んでみてください^^
スタイリスト1年目で20万円から37万円に給料アップ!指名のいない美容師が最速で給料を稼げる方法!!
こちらは実際デビュー1年目の子が月収37万円を初月で超えた方法になりますので、99%の人が給料を上げられる方法になります!!!
スタイリストの方の場合は、まず歩合率のいい場所に転職することを考えてみてください!
実際少し頑張れば月給40万円くらいは誰でもいけます!!
指名のお客様があまりいなくてすぐに給料を上げたい方は低単価で歩合率が40%位のサロン、
指名のお客様がいる方は中~高単価のフリーランス、または業務委託サロンがおすすめです!!
つまり、月給40万をすぐに稼ぎたい方は歩合率のいいサロンに行けば必ず給料は上がります!
これは僕も実証済みで、前職場では歩合率10%指名のみで29万程の給料でしたが、指名フリー40%のサロンに転職した初月に50万に跳ね上がりました!!
これはあなたに能力がないのではなく、単に歩合率が変わるだけで相応の給料がもらえるようになるということです!
まずは勇気を持って美容師での転職を考えてみてください^^
無駄なミーティング、謎に帰れない雰囲気、何かと縛られる会社員が嫌な人へ
これはスタイリスト限定になってしまうのですが、
フリーランス、業務委託に転向しましょう!!
会社員の方はきっと思うでしょう。
『会社員の方が安定してるし、、、』
美容師に限ってはそんなことございません!!!
むしろ美容師は僕は個人向きだと思っています^^
お店の売上を達成したとき、会社の売上が上がった時、長い長いミーティングに出たとき、あなた自身に何か見返りはありますか?
あるサロンももちろんあると思います。
しかし大半のサロンはなにもないですよね。
結局個人で達成することが一番自分に返ってくる業界なんです!
フリーランスなら今まで長く無駄になってしまっていた時間を有効に自分のために使うことができますよ^^
フリーランスでまだ集客などが心配な人は業務委託から始めてみましょう!
集客などもお店でしてくれるので安心ですよ!
会社員で無駄な時間が多いと思っている方はぜひフリーの選択肢も考えてみてください♪
最後に伝えたいこと☆
いかがでしたでしょうか?
なにか選択肢は見つかりましたでしょうか?
それでも辞めたい、もう美容師がいやだ、という方は止めません。
でももちろん僕もやめたい時期がありました。
はじめは手取り12万くらいでスタイリストになってもなかなか入客させてもらえなかったりといろいろと悩んだ時期はあります。
周りの一般企業の友達が羨ましかったこともたくさんあります。
それでも美容師が好きだったから環境をたくさん変えてここまで来れました!
ひとつ伝えたいのは、
今いるサロンを美容室の全てだと思わないでほしい!!!
ということです!!!
コンビニより、信号機よりも多いんです笑
いろんな環境があって当然です!
だから、環境を変えれば見える世界もかなり変わるんです!!
いいサロンさんは会社でもフリーでもたくさんあります。
だから美容師じゃなくて今のサロンが嫌ならば、ぜひサロンを変えてみてください^^
本当はめちゃくちゃ楽しい仕事です!!
この記事を読んで少しでも美容師続けようかな、なんて思っていただけたら本当に嬉しく思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!!
あなたの幸運をお祈りしています^^
最近のコメント